おみその脳みそ

猫や時事ネタや、ネトゲや仕事で使えるコミュニケーション術を扱います。

2014-12-02から1日間の記事一覧

【エセ科学用語「マイナスイオン」その4】

(©Pedro Ribeiro Simões , Writing ) 【目次】 マイナスイオンその1 マイナスイオンその2 マイナスイオンその3 【後述・残す疑問】このマイナスイオン発生させるヘアドライヤーどうするの! と声を出したい人、はい、分かってますよ。マイナスイオンの摂…

【エセ科学用語「マイナスイオン」その3】

(©Bart , When You Drink The Water, Remember The Spring) 【目次】 マイナスイオンその1 マイナスイオンその2 【擬科学マイナスイオンの正体】決着編。マイナスイオンの正体にせまります。 食物の栄養がプラスイオンであり、マイナスイオンがその栄養と…

エセ科学用語だった「ゲーム脳」その2~完~

実はエセ科学だったゲーム脳。以前の記事の説が森教授の主張の一端でしたが、実際はどうだったのか。すこし迫ってみたいと思います。 【定着したゲーム脳】そもそも私が改めてゲーム脳について改めて提言したくなったのは、ゲーム脳の意味を風化させたくない…

共食いする魚人その2

第二回目。以前投稿した「レーンの村の食卓に魚がおいてある」という不思議を追跡調査してみました。 3つのポイントに絞って紐をときます。 ウェディのもとになった魚 共食いする魚の特徴 魚人は魚を食べるのか~魚人伝説~ 今回は1番・2番について。 【…